アタシが残りアナタが消えた |
──わからない。 アタシが残りアナタが消えた、その理由。 シャワーの音、湯桶を置く音、水の跳ねる音、そして軽やかな笑い声、話し声。 それらが綯い交ぜになって浴室を支配する乳白色の湯気のなかに吸い込まれて消える。 そうして時折訪れる残響を含んだ刹那の沈黙。 周囲に人がいるにも関わらず、大きな孤独を感じる。否、孤独を思い出す。 浴槽一杯に満たされた温かい水でも、冷えた心を温めることは不可能。 癒すことが出来るのは理由。そう、理由だけ。 理由が欲しい。納得がいって、尚且つ、傷つかない優しい理由。 ──そんなものないのは、わかりきっているけれど。 「牟田、」 声と共に、こちらへやってきた波紋。 湯面から生えた白い足。 それに沿って視線を上げる。 「……旭さん」 タオルを肩から掛けて、腰に手を当てて。 威風堂々と立つその姿に、アタシは苦笑を洩らした。 「隠して下さい、恥ずかしいですよ」 「何故? あんたが男だったら多少は隠すが、」 「あの…… その場合はきっちり隠して下さらないと困ります」 「そうか、」 わかったようなわからないような返答。 「そんなことより隣、いいか?」 そんなこと、で片付けて欲しくはないけど。 アタシは、けれど、それについての言及は避けて頷いた。 浴槽は一時期に比べるとそれほど混雑していない。多分、彼女はアタシと話をする為に横に座りたいのだろう。 「……なぁ、牟田。 ちょっと訊きたいことがあるんだけど」 案の定、湯船にどっぷり浸かって間もなく彼女は口を開いた。 その視線は前を向いたまま。 「あら? 何ですか?」 極めて明るくアタシは応える。内心次に続く言葉に怯えながら。 けれど、続いて出てきた彼女の言葉は、アタシの予想とは全然異なるものだった。 「悩んでるだろ? あんた」 「……え?」 「誰かに苛められたりされてるんじゃないのか?」 どうして?──思わずそんな呟きが口から漏れる。 「やっぱりな、」 それを肯定と受け止めたのか、彼女はそう言って大きく息をつく。 アタシは慌てて、首を振った。 「そ、そんなことないです、苛められてなんていませんよ」 「でも、どうして、って言ったじゃないか」 「それは…… 」 予想してたのと違ったから──そう言いかけて、けれど、今度はきっちり止めた。 どう予想していたのかと訊かれると絶対答えられない。 多分、泣いてしまうから。今だって泣きそうなのに。 だが、彼女は何も訊いてこなかった。 「まぁいい、何もないのなら、もっと堂々としていろよ」 「あ、はい…… 」 かなり拍子抜けしながら頷きかける。 けれど、その次の瞬間── 「だから、辞めたヤツと自分を比べるような真似だけは絶対に止めろ」 アタシは本当に驚いて頷きかけた顔を上げ、彼女の横顔を凝視した。 「あんたは、あんただ」 単純で飾り気はない。でも、重たく力のある言葉。 必死で押さえていた涙が零れた。 それは半年前から少しずつ蓄積されてきていたモノ── 半年前、アタシと同じオーボエパートにいた同級生が辞めた。 その子は中学校からの経験者。高校に入ってから始めたアタシとは違ってとても上手だった。 だから、先輩達は引き止めることを試みた。勿論、アタシも。 でも、辞めてしまった。 牟田さんがいるから私が抜けても大丈夫ですよ──そう、言い残して。 それはまるで呪いの言葉。 先輩達は落胆した。 後を託されたアタシは、とてもその子のようには吹けなくて。 失敗する度に先輩達の溜息が聞こえてきて。時には面と向かって比較されて、注意されて。 牟田さんが辞めればよかったのに──いつかそう言われそうで、 怖かった。 辞めたくはなかった。 だから、せめて目立たないように振舞った。 自分から距離を置いていき、アタシは孤独になった。 そして、こんなアタシにいつか引導が渡されるのではないか、と、いつも独り怯えていた── 「誰が辞めろなんて言いにくるものか、このバカ者が」 ──泣きながら全てを打ち明けた。 打ち明けたら彼女はそう言って盛大な溜息を吐いた。 「私にあんたを辞めさせる権利なんかない。 あんたを辞めさせることが出来るのはあんた自身だけだ。 確か部の規約でそう決まっていたはずだぞ? ちなみに退部勧告も出せるのは役員会だけ。それも全会一致が条件だ。 たとえ役員といえども個人では出すことができない。 覚えておけ、ていうか規約読め、このバカ者」 どこか突き放していて冷たいけれど、でも、ちょっとだけ温かくなった気がした。 「アタシは、ここにいて良いんですか……?」 「まだ言うか、このバカ者。 参考までに教えてやるが、あんたは勝った負けたで言うならば勝ったんだ」 「え……?」 彼女はふぅと息をついて立ち上がり、わかってないのか、と呟く。 「辞めた北戸はな、あんたがどんどん巧くなっていくのが怖かったんだよ。 北戸は3年掛かってそれも必死で練習してきてあそこまでになった。 なのにあんたはそれより遥かに早いペースで上手くなってきていた。 だから、つまり逃げたのさ、ヤツは」 「逃げた…… 」 そうだったのだろうか? 確証はない。 でも、その理由はアタシに少し甘くて少し優しい。 「まぁ、あのレヴェルで辞めれば普通惜しまれるからプライドを守ることが出来る。 ンでもって、あんたに対するプレッシャーにもなるしな」 彼女は一寸笑って、相変わらずどこも隠そうとはせず、こちらに背を向けざばざばと浴槽を横断していく。 そして、浴槽の縁を乗り越えようとして、何か思うところがあったのか、縁に腰掛けた。 「あんたは逃げるなよ。 これからきっちり躾けてやるんだから」 「え?」 「ヘンな癖もないし。 躾りゃ上手くなるぞ、あんた」 ははは、と良く響く笑い声を立て、彼女は今度こそ縁を越えて浴室から出て行く。 ちょっと茫然としながらアタシはそれを見送り、彼女の姿が曇硝子の向こうに完全に消えてしまってから、アタシははっと我に返る。 そうして、 「ありがとう、」 と、出来うる限りの大きな声で言った。 アタシが残りアナタが消えた、その理由──手に入れた。 その瞬間、アタシは残りアナタは消えた。 |
back / top / next |
初日18:00 入浴開始・個人練習 |