飛行機雲



 朝はとても上機嫌だったハズの彼女の機嫌が悪い。

「志保さん、どうしたの?」
「どうもしない、」

 どうもしないって、全然そうは見えないけど……
 芝生に腰を下ろし膝を抱えるようにして座っている彼女に幸村はそう呟いて溜息をつく。
 彼女のたっての希望でやってきた遊園地。来る途中ちょっとした渋滞に巻き込まれたにも関わらず、それでも機嫌のよかったのに。
 気がついた時にはまるで雷雨を引き連れたような様相。
 それでも幸村が必死に作ってきた昼食の弁当は食べてくれた。
 けれど、その後はもうこの通り。
 芝生に座り込んだまま、動こうとしない。

「ほら、まだ大観覧車乗っていないでしょう? 楽しみにしていた最新の絶叫マシンも……
 ……志保さん…… 」

 あの手この手で懐柔工作を行うけれど、彼女は予想以上に頑なになっていて。
 とうとうだんまりを決め込んでしまった彼女に、幸村はこの日最大の深い深い溜息をついた。



 女は年上が楽。
 その信念で中学の頃から付き合った女は全て年上。
 たとえ1歳でも年下ならば全く眼中にない、そんな幸村が18歳も年下の女の子の世話を焼くようになったのは今年の春先のこと。
 懐かれているのもあり何となく離れ難くて、言われるがまま誘われるがまま、振り回されることに甘んじている今日この頃。
 尤も、妹がいたらこんな感じかな、と年甲斐もなく楽しんでいたのは夏の終わりまで。
 秋が深まり寒さが増してくると共に、幸村は少しずつ苦しくなってきていた。

 原因は──彼女の変化。
 屈託なかった彼女は、しかし、最近浮き沈みが激しく、笑顔も減っている。



「問題があるのなら遠慮なく言ってね。
 どうしていいのかわからないから」

 返事は期待していない。
 この一ヶ月だけでも何度訊いたかわからないこの問いは、しかし、一回も答えなんて貰ったことないから。
 これだから年下はイヤだと思う。
 幸村が今まで付き合ってきた年上の女達は、そもそもこういう場面を作り出すことがなかった。
 彼女達はさり気なく、遠まわしになっても不安や不満は必ず口にした。
 幸村がそれに出来うる限り応えようとしてきたこともあるだろうけど、それ以上に彼女達に自分は相手より年上だという自負があったからではないかと幸村は思う。
 沈黙が一番の我儘だと彼女達は知っていたから。
 勿論、年上でも子どもっぽい雰囲気を漂わせている女はいないわけでもない。
 けれど、そういうのを幸村は選ばないし、そんな女も幸村は選ばない。

 だから、今隣で拗ねている彼女に、自分はどうしたらよいのだろうと幸村は思い悩む。
 今まで幸村が見てきた年上の女達のように、相手のことを気遣いながら自分のことも伝えていく必要があるのだろうか?──そう考えて、しかし、幸村は首を振った。
 そもそもこの少女と幸村はそういう関係ではない。
 少女と自分の年齢からしたら、そういう関係になってしまった時点で犯罪だ。
 敢えていうならば、物凄く年の離れた異性の友達、といったところ。
 けれど、正直子どももあんまり好きではない幸村はこの少女が元上司の孫娘でなければ絶対相手にしなかっただろう。
 少女に愛着を持ってしまったのは、多分、気の迷い。
 その時は彼女に何かを見出していたのかもしれないけれど、今は全く以てどうでもいい気分。
 大体大した繋がりなんてない20近くも年の離れた少女に、まるで付き合っているかのように気を使って繋ぎ止めようとする方がどうかしてる。
 幸村は軽く息をついた。

「……帰ろうか、志保さん。
 今から帰ったらいい時間になるし」

   遊園地の中央にあるタワーからの夜景、それが見たいの。

 朝、そう言いながら彼女が見せた笑顔が脳裏を過ぎる。
 刹那、もう一度見たいと思った自分を否定して、幸村は酷薄の微笑を口許に浮かべた。
 否定した自分が、大人気ないぞ、と喚くのを一瞥して、

「あんまり遅いとおうちの方も心配するよ。さぁ、帰ろう」

 手を差し伸べる。
 雰囲気でそれを察したのか、彼女はゆるゆると顔を上げる。
 挑むような強い視線は幸村の手から、顔へ。
 そして、滑るように逸らされて──次の瞬間、ふと、戻ってきた。
 何か思いがけないものを見つけたかのように僅かに見開かれた双眸は幸村を通り越して空へ──

「飛行機雲…… 」

 呟きに釣られて、反射的に振り返る。
 そして、彼女の視線の先へと目を向けて──

「ホントだ」

 冬の澄んだ蒼穹を二つに分ける飛行機雲。
 それは見事だけど特に珍しくもない光景。
 なのに思わず答えてしまった幸村は、バツが悪くてそのまま彼女に背を向けて飛行機雲を睨む。
 そんな背にどこか不安そうな細い声が掛けられた。

「あの飛行機雲は…… 遠い?」

 迷いなく幸村は吐き捨てるように答える。

「遠いよ。とてもね」

 距離を埋める気にもならないほど…… 今の自分の心境を重ねるようにそう続けて呟くと、後ろで微かに笑うような気配がした。
 訝しく思いながら振り返ると、やっぱり彼女が笑っている。

「志保さん……?」
「ダメだよ、幸村さん。距離が埋まるって、それって飛行機落ちてるじゃない」

 さっきまであれほど機嫌が悪かったのが嘘のよう。
 余程可笑しかったのか、とうとう声を上げて笑い始めた彼女には一片の翳りもない。
 しばし呆然とそれを見つめていた幸村は、肩を落として溜息をついた。

 思い返すまでもなく、彼女は13歳の少女。
 どう考えても三十路の男が深刻に悩み、余裕ない対応をする相手ではない。
 何故13歳の少女の中からわざわざ女の部分を見出して、女として扱おうとする?
 ここのところ色々とご無沙汰だからか?

「ね、幸村さん、」
「ん……?」

 早く解消しなきゃな。
 そんなことを思いながら、彼女に視線を向ける。
 と、彼女はふんわり微笑んだ。

「あたし達は、ここから飛行機雲ほどは離れていないよね?」

 それは蕩けるような甘い微笑。
 どことなく幼い言葉を紡ぎ出した唇はぽってりと肉感的に紅く、細められた目の奥の黒い瞳は程よく潤い艶かしい。

 目が、離せない。
 思わず彼女に手を伸ばす。
 腕を掴んで立ち上がらせ──気付いた時には抱き寄せていた。

 どうして良いのかわからない。
 本気で壊したいくらい愛しい。
 衝動的な行動の理由を付けるように、脳が言葉を運ぶ。
 けれど、それを口に乗せることはなく、不器用なまでにただひたすら彼女を抱きしめた。

 13歳の少女の中から女を見出して、女として扱おうとする。
 その理由は多分、彼女が少女であることを否定して女として扱いたかったから。

 そんな結論を得て、幸村は笑った。
 色々と問題があるようだけど、と顔を顰める冷静な自分はとりあえず遠くに投げやって。

「苦しいよ…… 幸村さん…… 」
「あ、ごめん」

 にっこり笑い、力を緩める。
 けれど、離しはしない。
 驚いたようにこちらを見上げる彼女の額の髪を掻き上げ、そこに唇を落とす。
 そして、

「ゆ、幸村さんっ?」

 頬を真っ赤に染めて額を押さえ、慌てる彼女に微笑みかけた。

「近いでしょう? ここから飛行機雲に比べると、随分」

 もう全てわかったから──絶対離すものか。
 そんな邪な感情が表へ出てこないように軽く優しく彼女の耳元で囁く。

「何なら、飛行機雲との距離も縮める?」
「え?」
「今日はもうダメだけど、今度は飛行機でどこかへ行こう」

 熟れきった林檎のようにすっかり赤くなった彼女は、困ったように視線を逸らして、

「幸村さんのバカ、」

 と、呟きながら、幸村のコートの裾をきゅっと握った。


***



「ところで、何で拗ねてたの」

 すっかり日が落ちて、眼下に広がるのは黒いビロードに小さなビーズをたくさん縫い付けたような夜景。
 当初の約束通りタワーの最上階からその夜景を見ていた幸村は、ふと傍らの彼女に訊く。
 と、それまで外を指差しながら夜景を楽しんでいた彼女の動きが止まった。

「志保?」
「……胸よ!」

 勢いよく振り返った彼女は、キッと幸村を上目遣いに睨みつける。

「アナタ胸の大きい女のヒトばっかり見てたでしょ!」
「え?」
「胸から胸へと視線ハシゴさせて! 鼻の下伸ばして! あたしのことほとんど見てなかったじゃない! ていうか、アナタってばいつもよ!」
「え…… 」

 確かに胸は大きい方が好きなのは否めない。
 ここ最近色々とご無沙汰だった為、確かにそちらに目が行っていたかもしれない。
 そういえば、飢えを感じ始めた頃と彼女が頻繁に機嫌が悪くなり始めた時期が重なる……

「見てらっしゃい! あたしだってねぇ今にナイスバディ手に入れるんだからね!」

 彼女はそう言って平らな胸を張り、ニッと笑って訊いてくる。

「ねぇ、あたしがナイスバディになる道程と、ここから飛行機雲までの距離、どちらが遠いかしら?」

 すっかり心得た幸村は、苦笑しながら彼女を抱き寄せた。



「それは勿論、ここから飛行機雲までの距離だよ」



  top  /  時間軸










幸村君は巨乳好き(爆。
しかし、どうなるんでしょうね、このカップル(汗。
続くのならば、そろそろおじいさまを出したいところですね。