秋祭り 〜旭と鞆〜



『皆さん! 秋です! そうです! 祭りの季節です!
 今年も元気に崎川神社の秋祭りに参加しましょう!(←イベントプランナー様の命令よーん☆)
 波乱万丈の演奏会も終わったことだし、無礼講で!
 集合時間は今日の夜7時! 集合場所は大鳥居下!
 3年生ももちおーけー☆ 1・2年──特に1stヴァイオリンの問題児2人は要参加だからねー!
 9月30日 えいか☆☆』

***

 喧騒が遠くで聞こえる。
 でも、周囲は音が少なく、か細い虫の声と小川のせせらぎが喧騒で疲れた耳を癒す。
 秋の空は星も少なく、冷たく冴えた空に月光だけが優しい。
 旭は芝生にごろんと寝転がり、月の優しさを浴びていた。
 ──正直背中がちくちく痛いなと思いながら。

「綺麗は…… 綺麗なんだがなぁ」
「何が綺麗?」

 声と共に視界が遮られる。
 それが、ヒトの顔だということに気付くまで、そんなに時間はかからない。
 さらに目が慣れると、はっきりと顔が見えてくる。
 それは見慣れた同級生の顔。

「……鞆」
「こんなとこにいたんだね、旭」
「いちゃ悪いか」

 覗き込んでいた顔が避けると同時に、旭はのそのそと起き上がって軽く伸びをし、改めて同級生を見上げる。
 女と見紛う程やわらかなつくりの顔に浮かべる微笑が、月の光の下に晒されていた。
 そんな女みたいな顔に男モノの浴衣がちゃんちゃら可笑しい、と旭は思わず口にしたくなったが、そう言った後の言葉の応酬が面倒でとりあえずは飲み込んで当り障りのない言葉を口にする。

「……何か用か、鞆」
「別に…… 退屈だったから」
「いいのか? 国見先輩は?」
「詠歌さん、忙しいからね」

 カノジョの名前を口にした途端、浮かべていた微笑を引っ込め、つぅと視線を逸らしたことが少し気になったが、それ以上は問わない。

「とりあえず座れ。鬱陶しい」
「そうするよ」 

 浴衣の裾を軽く手で押さえながら慣れた感じで上品に座るのがかなり綺麗で、旭は少し見蕩れた。
 同時にますます女っぽい──とも思ったが。

「旭は祭見ないの? 巫女さん綺麗だったよ」
「そっくりそのままその言葉お前に返すよ。
 さっさと見に行けよ。お前がいないと悲しむ先輩達も多いだろうが、このマスコットキャラ」
「毒舌だねぇ」
「悪いがお前ほどじゃあない」

 旭はそう言って再びごろんと芝生に寝転んだ。
 月の優しさも背中のちくちくもさっきと何等変わらない。

「旭、気にしてるんだね、昼間の発言」
「……正直、かなり……
 ああ、そうだ、かーなーり、ムカついてる」

 勢いよく起き上がる──そして、睨む。
 でも、肝心の相手は、前を流れる暗い川の流れの方を見つめ、まるっきりこっちを見る気配がない。
 それを見て、旭は表情を緩め溜息をついた。

「鞆、不器用だよな、お前」
「そうかもね……」

 ジーパンのポケットからハンカチを取り出して旭はポイっと隣に投げて寄越す。

「拭け、みっともない」
「……ごめん、ホント、ごめん……」

   旭は巧いだけだ。何もわかっちゃいないのは君の方だよ。
   スコアが読めるだけ、弾けるだけ、大して人形と変わらない。

「あのね…… あれは、本心じゃ…… なかったから……」
「どうだか」

   何言ってんだ? このクソガキ。
   いっつも浮ついて音楽にすら打ち込めないテメェの方がよっぽど木偶の坊じゃねぇか!

「言っておくがこっちはかなり本気だったぞ」
「だろうね…… ほっぺた、かなり痛かったよ」
「ああ? あんなんで痛い言うなよ? お前のカノジョさん──国見先輩に張り手食らわされたこっちの身にもなれよ。
 こっちの方がよっぽど痛い」
「……ごめん」
「おまけに先輩達は総じてお前の味方だしな」

 顔がいいのは得だよな──おどけてそう言うと、ようやく隣の美少年は旭の方を向いて微笑んだ。
 来た時よりも数倍綺麗な微笑。

   わかってるさ──鞆の才能も弱点も。
   何でも大した努力なしに容易く出来てしまう。
   だから、寂しいンだろ?
   何もかもが軽くて、自分をしっかりと繋ぎとめてくれるモノが欲しくなる。
   それでいつもふわふわどっちつかずに浮ついて──

「ああ──最悪なくらい正反対だ、お前と」
「詠歌さんも言ってた。旭と鞆は正反対だって。
 でも、正反対だからこそ大切にしなきゃって──怒られた」
「まぁ、正論だろ? イヤでも同じ部活の同じパートにいる限り後2年は一緒にいなきゃだからな」

 さて、と──と、旭はやや緩慢に立ち上がる。

「戻ろうか、鞆。
 2人してみんなに謝んなきゃだろ? 改めて」
「……うん」

 手を差し伸べる。
 そして、手を取ってしっかり立ち上がらせる。

「行こう」
「旭…… ごめんね」

 俯いた顔。
 小さな声、でもはっきりとした発音で。

「これから、僕、ちゃんと練習するから」
「当たり前だ。巧くなりたかったら練習しろ──でないとコンマス失格だからな」
「うん」

 上げた顔はすっきりとしたような笑顔。
 旭もようやく笑みを浮かべた。

「さぁ、みんなは……」

 そんな言葉を轟音が飲み込む。
 季節外れの大輪の花火。
 お祭と喧騒が好きな部員達はきっとあの下で大騒ぎだ。

「……とりあえず」
「花火の方へ……」
「だな」

 ところでお前言ってただろう? 新世界の二楽章、あのソロ簡単だって。
 簡単だよ。
 そう言うんだったらなぁチェロにもあわせろよ?
 僕はちゃんと歌えてるから問題ない。
 勝手に歌ってるだけだろ。
 チェロが下手なんだ。
 あーのーなぁ……

 他愛もない会話を交わしながら、2人は祭の喧騒に帰っていった。



back